※あくまで個人的

京大医学部の偏った日常

おすすめの下宿選び、家電

前期試験の結果が大体出ましたね。

合格した方はおめでとうございます。


今回は家選びについて書いていこうかなと思います。京大なのでクソ暑くクソ寒くクソ花粉が舞っている京都での生活が基準になっております。

おそらくこの記事を見る前に既に家を押さえている新入生が7割くらいでしょうけど。


まず場所

神宮丸太周辺

医学部やら薬学部やらの京大の南の方にある学部の人が1番多く住んでいる

そもそも女子は防犯とか家賃とかを重要視すると熊野寮付近のマンションになりがち

ご飯屋たくさん、買い物は徒歩10分歩いて三条に行けば困らない、最寄り駅は準急までなので微妙、自転車10分未満で学校に着きます。


百万遍元田中

オーソドックス、ど定番、全学部おる

家賃が神宮丸太より安い、ご飯屋は沢山ある。京大近い。部屋が広いと飲み会会場にされる。出町柳駅に近くないと南に行く交通手段はバスになりがち。


三条

京大から遠い以外は完璧。学校行かない人向け。自転車10分はかかる。飲み会は三条〜四条でしがちなのでそこから歩いて帰れる。隣の声が聞こえるようなマンションはあまり聞かない。ここに住んでるやつ8割医学部


何で決めるか

ユニットバスかセパレートか

割と大事かも

風呂に暖房付いている神物件もあるらしい。


コンロがガスじゃなくてオール電化

マジでどうでもいい。それしかアピールするとこない時点で地雷


西日とか

カーテン閉めたら耐える。でも西日じゃない方がいいよね。


トイレの除湿ボタンが電気のボタンと別になっているか、トイレの位置は玄関から離れているか

ないと電気付けっぱなしじゃないと冬にトイレが水浸しになります、後者も寒い空気に近いほど水浸しになる確率が上がります


近隣の建物、交通量

川端通、東山通沿いはもろ京大病院沿いなので、救急車の音でうるさいかも、とくに後者


まあ立地、家電、築年数、駅・大学の距離で大体決まるでしょ

Wi-Fiの通りやすさは運ゲー


あるといい家電

ティファール

鍋になれたらいらんけどね。早いよ。カップ麺とか食べる人はさっさとお湯沸かしたいでしょ


ホットプレート

1人暮らしすると冬は週一で鍋するようになるのでよく使うし楽。タコパできるやつもあるらしいけど、そんなにせんやろ。


加湿器

いる。暖房はエアコンに頼りがちなので湿度が低くなりまくり乾燥して肌痒くなるし風邪なりやすいし買った方が安い。


ヒーターorこたつ

買うと動けなくなるけど、エアコンからくる花粉に耐えられない場合は考慮すべき。


ニンテンドースイッチ

高いけどね。1人でやることといったらこれでしょ。どうせ今年も巣ごもりがちになると思うし。バイトの初任給で買うと良い。ゼルダ楽しい。


スキャナー付きコピー機

いる。スキャナーマジで学校でも採点バイトとかでも使い時ありまくりなので。そんなに高くないのもある。EPSONのEW-M630おすすめ


手持ち掃除機

流石にいるでしょ。でかいのはいらない。


今書いていると冬を想定したものばかりになってしまうね。